向陽幼稚園のさまざまな情報を
お知らせしています。
子どもたちの様子
2014.06.09
今日は避難訓練がありました。
とっても暑い中で行われましたが、「お・か・し・も・す・き」を
守って安全に避難することができました。
(※おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・すばやく・きく)
向日市消防署の方にも来ていただき、避難する時の注意や、
消防車のことなどたくさんお話を聞いて、質問にも答えてもらいました。
▽ちょうちょが3匹も孵りました!

▽りんごもだんだんと重くなってきました。

▽「赤いお洋服に着替えはったよ!」


▽梨の実、たくさんついているのわかるかな?

▽あおむし探し・・・





▽だいこんを収穫したよ。



▽晴れの日のシャボン玉ってきれいだね。


▽避難訓練の様子。



▽先生による消火訓練も・・・



▽今日は「梯子ポンプ車」が来てくれたよ。







▽さすが、年長さんはあちこちから「あれなに?」
「これはどうやってつかうの?」と質問が飛び交っていました。


▽後ろの子は「こころくん」というそうです。

とっても暑い中で行われましたが、「お・か・し・も・す・き」を
守って安全に避難することができました。
(※おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・すばやく・きく)
向日市消防署の方にも来ていただき、避難する時の注意や、
消防車のことなどたくさんお話を聞いて、質問にも答えてもらいました。
▽ちょうちょが3匹も孵りました!

▽りんごもだんだんと重くなってきました。

▽「赤いお洋服に着替えはったよ!」


▽梨の実、たくさんついているのわかるかな?

▽あおむし探し・・・





▽だいこんを収穫したよ。



▽晴れの日のシャボン玉ってきれいだね。


▽避難訓練の様子。



▽先生による消火訓練も・・・



▽今日は「梯子ポンプ車」が来てくれたよ。







▽さすが、年長さんはあちこちから「あれなに?」
「これはどうやってつかうの?」と質問が飛び交っていました。


▽後ろの子は「こころくん」というそうです。
